玄関付近の色をかえたのがポイント♬

屋根は片流れタイプ。

天井まで届く大収納のコの字型下駄箱と明るい玄関

1階ホール

15帖LDK 対面式のキッチンは家族との時間を一緒に共有しながら家事が出来るのは嬉しい

3口IHキッチン。カウンターは料理の下ごしらえに、欲しかった広さがここにはあります。

はきだし窓から入る光で室内を明るく照らしてくれるのは居心地が良い

この距離間がちょうどいい。(家具は配置イメージです。)

見てみて!LDKと隣接の部屋をあわせると22帖の広さになるんです!

照明はシンプルなダウンライトでオシャレなLDK

3枚扉で部屋を分けられるのは便利です。

LDKに隣接する6帖部屋は階段下収納があります。

お手入れしやすく使いやすい3面鏡付きの洗面台。収納スペースも広く、洗剤や掃除道具をたっぷりと収納できます。

1坪タイプの浴室は、親子で入っても安心の広さ。

玄関隣にあるトイレも明るく、かわいいアクセントクロス。

玄関前と階段。右側の扉はトイレです。

子ども部屋は6帖の広さ。扉付きクローゼットもついて整理整頓もOK。

9帖の主寝室

主寝室の奥には、ウォークインクローゼットがあります。

ウォークインクローゼットは、夫婦服や季節用品、書類等々の保管スペースになります。布団の収納もおまかせ♪

パイプハンガーには夫婦の全ての服が入るカモ。

過去に何棟も建築された 当社人気NO1の間取りのお家で安心

過去に何棟も建った家だから、ムダの出ない安心の間取りでした。 『ぐるっと回れる家事動線』はストレスフリーになります。子どもが走り回りますが、音が気にならなくてすむので安心して見守れます。 なにより子どもの笑顔が増えたと感じます。

コミコミパックの金額も安心要素の1つ

家づくりは、本当にお金がどのくらい掛かるのかわからないところが怖かったのですが、「コミコミパック」なら、この大きさがこの金額で!と、とてもわかりやすくて助かりました。 金額がわかるからこそ、オプションなど他の予算なども決めれました。余計な心配がないのは家づくりの過程でとても大切です。

住まいのデータ

  • エリア:天童市
  • 1階床面積:66.24㎡(15.78坪)
  • 2階床面積:52.99㎡(16.02坪)
  • 施工面積:105.16㎡(31.81坪)
  • 4LDK
  • 建築時期2024年3月